21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

唐津市議会 2014-03-10 03月10日-02号

企画財政部長 佐伯善春君登壇) ◎企画財政部長佐伯善春君) 今回の中間報告におきまして、先ほど現時点で分類が困難な業務として区分をしている具体例といたしましては、統計関係業務、それから消防団員報酬等関係業務学校給食に関する業務学校設備備品購入に関する業務寝たきり障害者年金に関する新規受け付け申請受領業務身体障害者デイサービス事業、スポーツ災害見舞金業務認定農業者関係業務、林道点検業務

唐津市議会 2012-06-19 06月19日-07号

機能訓練パソコン教室などの障害者デイサービス事業が8教室で1,093名、点訳・要約筆記教室などの社会参加促進事業は4教室で434名、児童発達支援事業のあゆみ教室が1,934名、そのほか障害者団体ボランティア団体等によります研修会会議等利用が3,215名となっております。平成23年度における利用者の合計といたしましては6,676名となっております。 以上でございます。

唐津市議会 2007-12-17 12月17日-07号

次に、障害者福祉会館の今後の問題でございますが、現在開設をしております唐津市障害者福祉会館は、身体障害者デイサービス事業、あゆみ教室であります障害児通園事業、それと各種障害者団体の総会、会議、またほかの会議にも利用されております。障害者福祉会館は昭和54年4月に開館をいたしまして、現在30年程度経過いたしております。老朽化が進んでおりますし、また建築基準法に沿った耐震化が急務だと考えております。

唐津市議会 2006-09-01 09月01日-01号

身体障害者デイサービス事業費につきましては、平成18年10月から障害程度区分1及び2の方が障害者デイサービスを受けられなくなるため、障害者福祉会館において機能訓練及び創作活動等障害福祉サービス拡充し、提供するものです。 介護保険特別会計繰出金は、特別会計において実施する税制改正により負担区分が上昇した方に対する負担軽減のための経費の財源として繰り出すものです。 

佐賀市議会 2004-06-16 平成16年 6月定例会-06月16日-04号

また、身体障害者デイサービス事業を開始し、現在2カ所で行っております。これもこれまでに県内にはなかった事業でございますが、知的障害者デイサービス事業平成14年4月から行っております。  障害者の雇用の場の確保といたしましては、平成14年4月から、これまで市の退職者の職場でありました市営の駐輪場の仕事などを障害者の方に委託をいたしまして、現在40名の方が働いておられます。

佐賀市議会 2002-03-12 平成14年 3月定例会−03月12日-05号

ところが、平成12年8月から長光園身体障害者デイサービス事業を始める際に、この特殊浴槽のうち、シャワー入浴装置の方を長光園に移しております。週1回の利用だったものを毎日に切りかえるため市が貸し出したという形ですけれども、それはそれでいいとして、この時点で議会にも市民にも説明らしい説明が行われていないということです。これらについてなぜなのか、お答えください。  

佐賀市議会 2002-03-11 平成14年 3月定例会−03月11日-04号

木下市長提案理由説明の中で「今後、地域において就労が困難な在宅知的障害者通所して、文化的活動機能回復訓練を行うことにより、その自立を図るとともに生きがいを高めるため、佐賀地区広域市町村圏内の7町と「知的障害者デイサービス事業に取り組んでまいります。また、障害者方々に対する就業機会創出を図ることも併せて検討したいと考えております。」と表明されました。  

佐賀市議会 2002-03-01 平成14年 3月定例会−03月01日-01号

加えて今後、地域において就労が困難な在宅知的障害者通所して、文化的活動機能回復訓練を行うことにより、その自立を図るとともに生きがいを高めるため、佐賀地区広域市町村圏内の7町と「知的障害者デイサービス事業に取り組んでまいります。  また、障害者方々に対する就業機会創出を図ることも併せて検討したいと考えております。  

唐津市議会 2000-09-18 09月18日-02号

それから3番目に、社会福祉事業充実活性化で、この社会福祉事業の範囲の拡充をしまして、権利擁護などの相談援助事業手話通訳事業知的障害者デイサービス事業等9事業を追加しております。それから、社会福祉法人設立要件の緩和、これは地域におけるきめ細やかな福祉活動を推進するために、例えば障害者通所授産等が20名だったんですが、これは10名にというふうなこと。

佐賀市議会 2000-06-01 平成12年 6月定例会−06月01日-01号

また、 ● 身体障害者デイサービス事業の一環といたしまして、訪問入浴サービスを開始いたします。  この事業は、歩行が困難な在宅身体障害者の方で、体力的に移送に耐えられないなどの事情から、通所による入浴サービスが受けられない方が、自宅で入浴できるようにするもので、身体障害者在宅生活支援介護者負担軽減を図るものであります。  

佐賀市議会 1997-03-25 平成 9年 3月定例会−03月25日-06号

次に、新規事業である身体障害者デイサービス事業について委員より、どのような形態になるのかとの質問に対し、当局より、リフトバスを1台購入した後、整肢学園に貸し出す。事業については、近隣町村利用を希望していることから、負担金を取って広域的に行いたい。1日15人程度利用を見込んでいるとの答弁がありました。  

鳥栖市議会 1996-07-19 03月25日-07号

次に、民生費国庫補助金1億 712万 4,000円は、高年齢者労働能力活用事業費補助金老人デイサービス運営事業補助金老人ホームヘルプサービス事業補助金等、また民生費県補助金1億 8,682万 1,000円は、身体障害者デイサービス事業、在宅介護支援センター運営事業等、それぞれの法律に基づく国・県の補助金が計上されております。 

佐賀市議会 1995-09-19 平成 7年 9月定例会−09月19日-04号

最後に、具体的な特に年次の数値目標を明確にした障害者施策に関する障害者計画小規模作業所を初めグループホーム等の代表、職員、障害者も参加させて策定すべきであると申し添え、以上提言いたし、通所施設について受け入れ先確保が緊急の課題と考え、そのため知的障害者デイサービス事業など検討するとともに、既存施設のあり方も見直しながら障害者社会参加の場の確保に努められたいと切望いたし、行政当局の思考をお知らせください

  • 1
  • 2